渡邉 綾子 [専任講師]

2022年よりD4cアカデミーに参加。データサイエンス、データ分析、自動化ツールの 講師を務める。
自身のSNSではAIを使った投稿を行いその効果を実感。Xでは収益化に成功。
メール作成などにもChatGPTを利用し、日々の業務効率化に役立てている。

これから生成AIを活用したい人に向けて一言

生成AIは、あなたの仕事や生活をより効率的に、クリエイティブにしてくれる強力なツールです!
使いこなしている人とそうでない人で効率に大きな差が出てきています。
仕事では優秀なパートナー、私生活ではとてもいい相談相手になってくれるはずです。
私たちと生成AIについて学んで、一緒に新しいAIの可能性を広げていきましょう!

活用体験談

生成AI(主にChatGPT)を活用しています。プログラミングやメール、チャットの文章作成の際にとても役立っています。特にプログラムを書く際には、必要なサンプルコードを瞬時に作成してくれるChatGPTには助けられています。エラーの解決方法や特定の機能実装の方法を質問すると、分かりやすく回答してもらえるため、作業がとてもスムーズです。
現在は、プログラムをさらに効率的に書けるツールがないか模索中です。ChatGPT以外にも便利なツールが増えてきており、優秀なプラグインなどが登場していると聞いているので、それを活用すればさらに作業が楽になるのではないかと思っています。
また、メールやチャットの文章作成においては、自分の文章に自信が持てないことがあります。そんなとき、生成AIに頼んで添削してもらい、より洗練された文章を作成しています。さらに、文章の構成がうまくまとまらないときには、書きたいことを箇条書きで入力し、AIに適切な構成を提案してもらうことで、スムーズに伝えたい内容を整理しています。
今後も生成AIを活用し、仕事の生産性向上を目指していきたいと考えています。

CONTACT

本サービスについてのご質問や、受講のご相談はこちらから